独立・起業 #40代#起業#就労支援#福祉 『朝起きられない自分に合った会社を起業』熊野賢(くまの・さとし) ReSowホールディングス株式会社 代表取締役 朝起きられない自分のために、朝起きなくてもいい会社を19歳で起業し、36歳のとき、福祉事業に参入することを決めました。 幼少期から朝起きるのが苦手な体質で、12... 2025.09.22
独立・起業 #40代#起業#就労支援#家庭内暴力 『ヤンキーや引きこもりのための会社をつくる』青野豪淑(あおの・たけよし) 株式会社フリースタイル 代表取締役社長 27歳のとき、ヤンキーや引きこもりといった、社会で働くチャンスを得にくい人たちを雇用するための会社を立ち上げると決めました。 大阪市東成(ひがしなり)区の出身で... 2025.09.01
独立・起業 #40代#チャレンジ#資格取得#静岡県 『小・中学校の事務員を経てキャリアコンサルタントへ』勝亦綾子 キャリアコンサルタント キャリアコンサルタントとして働く人や学生のキャリア支援、社員研修やキャリアコンサルタント養成講師として生きていくことに決めました。 大学卒業時は就職氷河期。就職... 2023.08.09
独立・起業 #40代#就労支援#シェアハウス#漫画 『次世代の漫画家を育てる!』番野和敏 MANZEMI運営事務局 代表 漫画家育成のための教育機関を設立したこと。これが私の決断です。 大学卒業後、兄が在籍していたという経緯から、NPO法人ETIC.(エティック)に入職した私。ET... 2023.05.12
仕事・転職 #40代#就労支援#福祉#障がい者雇用 『障がい者の就労支援に本気で向き合う』廣田朱 シチロカ合同会社 障がい者雇用アドバイザー 今から二十数年前、勤務先だった知的障がい者の入所施設で取り組んだ就労支援。それが、わたしの人生における、1つの大きな分岐点となりました。 大学で社会福祉を選択し... 2023.03.27