NEW! 仕事・転職 #40代#新型コロナ#アトツギ#経営者の決断 『ビジネスモデルの転換と大規模なリストラを断行』濱屋高男 株式会社兼由(かねよし) 代表取締役社長 私の決断は、ビジネスモデルの転換と大規模なリストラを行ったことです。 兼由は大正初期創業、北海道の根室で水揚げされた水産物の販売を手掛ける老舗企業で、水産加工業... 2025.09.17
仕事・転職 #40代#事業承継#アトツギ#経営者の決断 『1社依存の体制から脱却』畑敬三(はた・けいぞう)株式会社ハタメタルワークス 代表取締役 1社依存体制から脱却し、多品種少ロットの銅加工専門工場へと方針転換をしたこと。これが私の決断です。 関西学院大学商学部を卒業後、蝶理(ちょうり)という繊維の専門... 2025.08.06
独立・起業 #50代#アトツギ#東京大学#不動産 『家業を継承せず、56歳で独立』佐嘉田英樹(さかた・ひでき) 不動産コンサルティングマスター/アテナ・パートナーズ株式会社 代表取締役 私の決断は、56歳で前職を退職し、不動産コンサルティング事業を営むアテナ・パートナーズを立ち上げたことです。 理系の分野が好きだったので研究者や科学者になりたい... 2025.07.14
仕事・転職 #50代#新型コロナ#事業承継#アトツギ 『コロナ禍に、事業承継よりも業績回復に注力』上田浩太郎 バンセイ株式会社 代表取締役社長 コロナ禍に事業継承よりも先に業績回復に注力することを選びました。これがわたしの決断です。 実家がイベント関連の事業を手掛けていることは知っていて、スポーツや音楽... 2025.04.21
仕事・転職 #40代#新型コロナ#事業承継#経営者 『コロナ禍に大改革を実施し、平均年収15%アップに成功』石黒 嗣英(いしぐろ・つぐひで) 東海時計商事株式会社 代表取締役社長 コロナ禍に大胆な経営改革を断行。社員数を53 名から28名に削減しながらも、売上を23億3000万円、全社員の平均年収を15%増額することを決めました。 名古屋... 2025.01.29
仕事・転職 #50代#事業承継#アトツギ#3代目 『大好きだったMRの仕事を辞めて、家業へ』関谷康子 山仁薬品株式会社 代表取締役 15年 勤めた製薬会社を辞め、家業を継ぐことを決めました。 日本ではじめての包装用シリカゲル乾燥剤老舗メーカーとして知られていた山仁薬品。父はその2代目社長とし... 2025.01.22
仕事・転職 #50代#事業承継#経営者#アトツギ 『テニスコーチを辞め、高齢者向けライフケア事業をスタート』増田 利満 株式会社ライズ 代表取締役社長 35歳でプロテニスコーチを辞め、父の会社を継いで高齢者向けのライフケア事業に注力することを決めました。 昔から運動が好きで、小学校では水泳、中学校ではバドミント... 2024.10.09
仕事・転職 #40代#事業承継#アトツギ#大阪 『家業のお好み焼き店「ゆかり」の承継を決意』山下真明 株式会社ゆかり 代表取締役 2007年、家業のお好み焼き専門店「ゆかり」に入社し、4代目社長になることを決めました。 私の実家は関西を中心にお好み焼チェーン「ゆかり」を経営しています。19... 2024.09.18
仕事・転職 #40代#北九州市#事業承継#アトツギ 『大学を卒業後、すぐに家業への入社を決意』森田隼人 シャボン玉石けん株式会社 代表取締役社長 2000年、大学を卒業した私は、他の会社で修業することも考えましたが、父との年齢差もあり、すぐに家業であるシャボン玉石けんに入社することを決めました。 シャボン... 2024.07.24
結婚 #40代#アトツギ#結婚#家族 『結婚を考えていた彼女との別れ。思い続けるか、断ち切って前に進むか』鴇田英将 亀山温泉ホテル 代表 25歳のとき、1年間交際し、結婚も考えていた彼女から別れを切り出されました。その瞬間、目の前にハッキリと分かれ道が見えた。たとえ報われなくても彼女を思い続けるの... 2023.05.26
仕事・転職 #30代#アトツギ#僧侶#お寺 『「どちらか」ではなく「どちらも」を決断』高倉直人 僧侶・漫才師 実家はお寺です。「寺を継ぐの? 継がないの?」これ、わりと子供の時から今になっても、親しい人から親しくない人まで、幅広く聞かれる寺の子あるある。聞かれる度にその... 2022.04.08