NEW! 独立・起業 #50代#移住#北海道#経営者の決断 『1400坪の敷地を購入し、飲食事業に参入』栗栖亜矢佳(くりす・あやか) 株式会社すずらん動物病院 院長 2020年、動物病院を拡張するため、1400坪の土地を購入して飲食事業に参入することを決めました。 幼い頃からペットをたくさん飼っていたので、猫や鳥、犬など動物... 2025.10.27
NEW! 仕事・転職 #30代#アトツギ#異業種転職#経営者の決断 『父の遺志を継ぎ、看護師から建設業界へ』鈴木百合子 株式会社鈴機商事 代表取締役 29歳のとき「父の想いの詰まった会社」をより良い会社とするために看護師から転身し、鈴機商事に入社することを決めました。 建設機械レンタル会社を経営していた父のも... 2025.10.24
仕事・転職 #40代#新型コロナ#アトツギ#経営者の決断 『ビジネスモデルの転換と大規模なリストラを断行』濱屋高男 株式会社兼由(かねよし) 代表取締役社長 私の決断は、ビジネスモデルの転換と大規模なリストラを行ったことです。 兼由は大正初期創業、北海道の根室で水揚げされた水産物の販売を手掛ける老舗企業で、水産加工業... 2025.09.17
仕事・転職 #40代#事業承継#アトツギ#経営者の決断 『1社依存の体制から脱却』畑敬三(はた・けいぞう)株式会社ハタメタルワークス 代表取締役 1社依存体制から脱却し、多品種少ロットの銅加工専門工場へと方針転換をしたこと。これが私の決断です。 関西学院大学商学部を卒業後、蝶理(ちょうり)という繊維の専門... 2025.08.06
仕事・転職 #40代#転職#経営者#経営者の決断 『マーケティング部長から社長業にチャレンジ』泊 剛史(とまり・つよし) 株式会社リッシュプラス/株式会社リンリン 代表取締役 部長までの経験しかなかった私が、2021年に社長業にチャレンジしたこと。それが私の決断です。 長崎市で生まれ育ち、甲子園を目指す野球少年でした。高校3年で念願の... 2025.07.28
仕事・転職 #起業#60代#経営者の決断#働き方改革 『物流業界の働き方改革を決意』川北辰実(かわきた・たつみ) 株式会社カワキタエクスプレス 代表取締役 2009年、高校の新卒採用開始を機に、給与体系を歩合給から月給制度に変えることを決めました。 幼い頃は「おとなしい子」と言われていましたが、将来は「冒険家になり... 2025.06.18
仕事・転職 #50代#新型コロナ#海外#事業承継 『ベトナムに新車ディーラーをオープン』中田忠章(なかた・ただあき) 株式会社ロイヤルオートサービス 代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者) 43歳の時に海外市場への本格的進出を決断し、53歳の時にベトナムに新車ディーラーを立ち上げました。 ロイヤルオートサービスは、新車販売・中古車販売・車両整備等を... 2025.04.25
仕事・転職 #50代#新型コロナ#事業承継#アトツギ 『コロナ禍に、事業承継よりも業績回復に注力』上田浩太郎 バンセイ株式会社 代表取締役社長 コロナ禍に事業継承よりも先に業績回復に注力することを選びました。これがわたしの決断です。 実家がイベント関連の事業を手掛けていることは知っていて、スポーツや音楽... 2025.04.21
仕事・転職 #起業#留学#経営者の決断#サッカー 『主幹事業の結婚式事業を譲渡』三上力央(みかみ・りきおう) 株式会社LIVENT(リベント) 代表取締役 起業15年目の2017年、主幹事業だった結婚式事業を譲渡することを決断。結果、赤字が続いていた葬儀事業だけが残りました。 電気工として事業を営んでいた父のもとで... 2025.04.18