健康・からだ #50代#新型コロナ#デザイナー#デザイン 『コロナ罹患・昏睡状態を経て、デザインの仕事を天職に』中川英祐 デザイナー/有限会社トリプルライン 代表取締役社長 新型コロナウイルスに罹患し、昏睡状態を経て目覚めたとき、改めてデザイナーという仕事を「天職」として生きていくことに決めました。 20代からデザイナーとしてのキャ... 2023.11.03
仕事・転職 #40代#新型コロナ#映画#経営者 『コロナ禍でも、ホテル業を辞めないという決断』帰山純一 有限会社ほていや商事 代表取締役 曾祖父の代から続いてきた簡易宿泊ホテル「ほていや」を継ぎ、コロナ禍という厳しい経済状況の中でも廃業しないという選択をしたこと。これが私の決断です。 江戸時代に徳... 2023.10.13
独立・起業 #50代#新型コロナ#ファッション#人材育成 『「デジタルカラー診断」を開発し、特許を出願』内藤弘子 一般社団法人国際エンパワーカラー協会 代表理事 2022年、オンラインでパーソナルカラーの診断ができる「デジタルカラー診断」のシステムを開発し、日本国内の特許と国際特許を出願しました。 社会人最初のキャリアは... 2023.08.30
仕事・転職 #20代#新型コロナ#事業承継#家業 『家業の和菓子店を継ぎ、ブランディングに成功』細谷誠 OKOSHIYA TOKYO代表/丸文製菓 3代目 2018年の年明け、家業の丸文(まるぶん)製菓を継ぐことに決めました。 幼少期は、祖父が創業した丸文製菓とともにありました。丸文製菓は、日本の伝統菓子「おこし」... 2023.08.04
仕事・転職 #30代#新型コロナ#会社員#東京 『自分の足で立って生きていく。専業主婦からフルリモートの正社員へ』古川麻未 株式会社LITA PR塾事業部課長 2020年、当時専業主婦だった私は、コロナ禍をきっかけに会社員として働くことを決意しました。 広島県三原市で生まれ育ち、30代になるまで広島県から一度も出たこと... 2023.08.02
結婚 #30代#子育て#新型コロナ#出産 『遠距離恋愛を経て結婚、北九州から東京へ』松浦里実 薬剤師 2020年、東京と福岡県北九州市との遠距離恋愛を経て、現在の夫との結婚を決めました。 彼とは熊本の大学に通っていたときに、学外のバスケットボールサークルで出会い... 2023.06.14
仕事・転職 #30代#新型コロナ#映画#希望 『カメラの"うつす"力でエールを!』齋藤海月 カメラマン コロナ禍の緊急事態宣言で撮影の仕事がほぼストップした2020年。歩みを止め、自分の内面と向き合うことで、「僕は、カメラの"うつす"力によって人々にエールを贈りた... 2023.04.21
仕事・転職 #30代#新型コロナ#フリーランス#独立 「リアルに人と関わりたい! テレビ局を辞めてフリーランスへ」上田龍成 映像ディレクター/劇作家 2021年、会社員として勤めていた札幌のケーブルテレビ局を辞め、フリーランスへの転身を決めました。 小さな頃からバラエティ番組が好き。番組制作に憧れた僕は、地元... 2023.04.07
独立・起業 #新型コロナ#舞台#東日本大震災#演劇 『和風ポールダンス大道芸で地域貢献』鷹島姫乃 江東すみだ大道芸協会 会長 和風ポールダンス大道芸人 大道芸を「ただの人集め」の一環で終わらせず、地域活性化につなげていきたい。そんな願いを託し、2022年、一般社団法人江東すみだ大道芸協会を設立しました。 高校時... 2023.03.08
仕事・転職 #40代#新型コロナ#ダンス#事業承継 『仙台で150年続く実家の箪笥店を継ぐ』門間 一泰 株式会社門間箪笥店 代表取締役 新卒から10年間勤めたリクルートを退社し、家業である門間箪笥(もんまたんす)店に入社。7代目となりました。 門間箪笥店は、1872年創業の老舗箪笥メーカーです。... 2023.02.24
独立・起業 #30代#新型コロナ#飲食店開業#飲食店 『コロナ禍の決断、歌舞伎町にBARを開業』RITA GOLDIE(リタ・ゴールディー) FANTASTIC LOUNGEオーナー 2021年9月、新宿・歌舞伎町にBAR「FANTASTIC LOUNGE(ファンタスティック ラウンジ)」を開業しました。 バンド活動をするため、18歳で大阪か... 2023.02.08
海外 #40代#チャレンジ#新型コロナ#英語 『ヨーロッパに留学 、世界で活躍できる人になる!』Miki コンサルティング会社勤務 2021年4月、マルタ共和国に3カ月。その後イギリスに6カ月、計9カ月間の留学で語学とグローバルビジネスを学びました。 マーケティングの仕事でキャリアを積む中で... 2023.01.18