独立・起業 #30代#起業#海外#シニア 『名もなきヒーローを繋いでいく』後藤学 株式会社Helte 代表取締役社長 2016年、株式会社Helte(ヘルテ)を立ち上げ、「アクティブシニア層の日本人」と「世界で日本語を学んでいる人たち」をマッチングするプラットフォーム『Sail... 2022.10.21
独立・起業 #30代#新型コロナ#フリーランス#妊娠 『コロナ、第2子出産を経て、新たなステージへ』田中杏奈 水引作家・講師 第1子の育休中に何か趣味でも見つけようと立ち寄った文具屋さんで出会った水引の本。日本文化の美しさを体現する水引の世界に引き込まれ、著書も出版、副業として水引作家... 2022.09.14
独立・起業 #40代#ネイリスト#ネイルサロン#ネイル 『女性がくつろげる古民家サロンを開業』藤井優香 尾山台ネイルサロンくつろひ 2021年、東京都世田谷区に古民家を改装した「尾山台ネイルサロンくつろひ」をオープンしました。ネイルの後、ご希望の方には特製のジン・トニックを1杯、お出ししてい... 2022.09.05
独立・起業 #有料(100円) 【第3回】女性の幸せを願い、61歳で “ラストカンパニー”を起業 34歳ではじめて起業した後も、真由美さんはライフシフト(時代に合わせた人生の転換)を繰り返してきた。そして、2021年6月にはフェムテックを軸に、女性のさまざま... 2022.08.29
独立・起業 #有料(100円) 【第2回】「家族を捨てて夜逃げできますか?」経営者として問われた覚悟 三松真由美さんが立ち上げたママサークルは全国に1900人ものママ会員を集め、企業からも注目される存在になった。ビジネスとして活動していくため、真由美さんは法人化... 2022.08.22
独立・起業 【第1回】性の悩み相談、メンズサークル運営…エネルギッシュに人生を切り開く パワーポイントもスマートフォンもなかった33年前。多忙な医師の夫と暮らし、孤独な育児に悩んでいた三松真由美さんは、ママたちのスキルを集めたサークルを立ち上げ、の... 2022.08.08
独立・起業 34歳、専業主婦からの起業~巨大ママサークルを設立し一世を風靡(ふうび)~ 三松 真由美 恋人・夫婦仲相談所所長(すずね所長)・執筆家 恋仲、夫婦に悩む女性会員13,000人を集め、「結婚・再婚」を真剣に考えるコミュニティを展開。性を通... 2022.08.07
独立・起業 #40代#起業#国家資格#専門学校 『29歳フリーターから作業療法の世界へ飛び込む』石田耕一 作業療法士 29歳で自分のからだに向き合う大切さを知ったことで、人生を大きく変えることができました。 大学卒業後、特にやりたいことも見つからぬままフリーターを続け、気づけば... 2022.08.05
独立・起業 #40代#チャレンジ#フリーランス#MC 『個人事業主20年の節目に法人化を決意』丸山久美子 株式会社シャベリーズ代表取締役 18歳からイベント司会の仕事を始めました。最初は失敗ばかり。200人ほどが集まる大きなイベントで、緊張で手が震えてマイクを落としてしまったこともあります。それで... 2022.07.13
独立・起業 #40代#起業#看護師#女性起業家 『現役看護師から女性起業家へ』高林裕果 Glad株式会社 代表取締役社長 2021年2月、フェムテック*を扱う企業を立ち上げ、代表取締役社長に就任しました。小児科の看護師であり、ビジネスの世界なんてほとんど知らずに生きてきた私が女性起... 2022.06.22
独立・起業 #50代#起業#趣味#華道 『華道が教えてくれた道』伊賀聡(いが・あきら) 株式会社アキラカ代表 長年勤めた博報堂を早期退職し、起業して新会社を設立したのは2022年2月のこと。確かな勝算があるわけでもなく、大きな挑戦でした。 独立し、事業ブランド戦略コンサ... 2022.06.10
独立・起業 #40代#起業#デザイナー#デザイン 『26歳でデザインを学び、42歳で起業』遠島啓介 ドーナッツカンパニー代表 大学卒業後、エンジニアとして働くかたわら、趣味で知人のホームページ制作を手伝っていました。次第に、デザイン制作の魅力に引き込まれていき、デザインを仕事にしようと... 2022.06.03