独立・起業 #新型コロナ#舞台#東日本大震災#演劇 『和風ポールダンス大道芸で地域貢献』鷹島姫乃 江東すみだ大道芸協会 会長 和風ポールダンス大道芸人 大道芸を「ただの人集め」の一環で終わらせず、地域活性化につなげていきたい。そんな願いを託し、2022年、一般社団法人江東すみだ大道芸協会を設立しました。 高校時... 2023.03.08
独立・起業 #50代#北九州市#独立#美容師 『美容室を独立開業、シニア女性の憩いの場に』松原幸子 ラン美容室 オーナー 約30年間勤めた北九州市のラン美容室。オーナーが高齢になり、休業することをきっかけに、お店から独立し開業することを決めました。 10代の頃は聖子ちゃんカットの全... 2023.03.06
独立・起業 #有料(100円) 【第3回】自分だけでなく、みんなで幸せになる選択 コンテンツ制作、ITコンサルティング、BARオーナーとしてさまざまな経験を積んできた関口和枝さんに、コロナ禍で大きな心境の変化が訪れる。「子どものために、とにか... 2023.02.27
独立・起業 【第1回】ITコンサル、BARオーナー、母親……多くの顔で周囲を笑顔に NTTドコモの携帯電話サービス「iモード」の時代から、一貫してコンテンツ制作に携わってきた関口和枝さん。夜は東京・中目黒のBARのオーナーも務める。そんな和枝さ... 2023.02.13
独立・起業 コロナ禍で決断、CBDを原料にした化粧品を企画・販売~新たなビジネスで雇用を生み出したい~ 関口和枝 合同会社にこ 代表社員 1976年、東京都世田谷区出身。17歳で親元から独立し、アルバイトで生計を立て高校を卒業。大手出版社の子会社、ゲーム会社起業、... 2023.02.11
独立・起業 #30代#新型コロナ#飲食店開業#飲食店 『コロナ禍の決断、歌舞伎町にBARを開業』RITA GOLDIE(リタ・ゴールディー) FANTASTIC LOUNGEオーナー 2021年9月、新宿・歌舞伎町にBAR「FANTASTIC LOUNGE(ファンタスティック ラウンジ)」を開業しました。 バンド活動をするため、18歳で大阪か... 2023.02.08
独立・起業 #30代#独立#フリーランス#ライター 『31歳でフリーランスに転身、自分の壁を突破できた』横尾有紀 フリーライター 組織で働くことに疲れてしまい、「人生の夏休み」と称してふらふら過ごしていた31歳のとき、知人から勧められてライティングの仕事をスタート。それをきっかけに、フリー... 2023.02.01
独立・起業 #起業#50代#コワーキングスペース#公務員 『39歳で起業、三鷹市と新宿区で創業者を応援』森下ことみ 有限会社そーほっと 代表取締役 10年間の専業主婦を経て、39歳のときに有限会社そーほっとを立ち上げました。 広島で生まれ育ち、結婚を機に東京へ。当時、多くの女性がそうであったように、専業主婦... 2023.01.25
独立・起業 #起業#20代#チャレンジ#地方創生 『静岡ビールの発展に寄与すべく開業を決意』伏見陽介 すごせる酒屋MUGI店主 静岡クラフトビアマップ代表 コロナ禍の2021年11月、脱サラしてクラフトビールを販売する「すごせる酒屋MUGI」をオープンしました。 2階が自宅で1階の店舗はすでに閉店。そんなお店が立ち... 2023.01.20
独立・起業 #40代#起業#チャレンジ#デザイナー 『デザイナーから48歳で染織作家へ』山口智佐 染織作家 デザイナー デザイナーとしての会社員人生に終止符を打ち、天然染料の染め屋「そめなや」として活動を始めたのは、2019年、私が48歳の時のことです。 子どもの頃から美術が得意... 2023.01.04
独立・起業 #40代#子育て#事業承継#経営者 『対話によって中小企業の事業承継をサポート』関 尚子 Kamakura Kazoku 代表取締役CEO 30代後半のとき、新卒から14年間勤めた横浜銀行を介護離職、その後、夫と2人で中小企業の事業承継を支援する事業を始めました。 60代前半だった母が若年性認知症と... 2022.12.28
仕事・転職 #有料(100円) 【第3回】昇進やキャリアアップとは別の、人生の目標を見つけた 37歳で単身イタリアに渡ったまり子さん。ビザの関係で数回の帰国を挟みながら、トータル3年間をフィレンツェで過ごした。知り合いがいなくて孤独だったり、貯金を使い果... 2022.12.26