仕事・転職 #北九州市#60代#映画#早稲田大学 『映画監督になり、地元を舞台にした作品を撮る』雑賀俊朗 映画監督 夢だった映画監督を目指して企画を出し続け、2001年に監督デビューしました。 映画との出会いは、ラグビーに打ち込んでいた高校時代。腰を痛めて練習を休んだある日の... 2024.05.31
資格 #60代#資格#語学#国家資格 『ドイツピアノ製造マイスターの資格取得のためドイツへ』加藤正人 株式会社ベヒシュタイン・ジャパン 代表取締役社長/ドイツピアノ製造マイスター/1級ピアノ調律技能士 ドイツピアノ製造マイスターの資格を取得するため、27歳のときにドイツに行くことを決意しました。 通っていた高校は進学校で勉強が得意な友人が多い中、「自分のアイデ... 2024.05.27
海外 #50代#転職#海外#海外移住 『ドイツに渡り、NATO(ナトー)空軍基地で働く!』谷本瑞絵 ラトビア・ヘイズ/ ステンダース・ジャパン オーナー 33歳のときに当時勤めていた会社を辞め、NATO空軍基地で働き始めました。 「アメリカ屋」という電気店を営んでいた私の祖父は、自他ともに認める大の旅行好き。デン... 2024.05.24
編集長コラム 韓国出張に行ってきました! 3月、ライフメディア初の海外出張で韓国・ソウルに行ってきました。 わたしが韓国ドラマにハマっているから? 公私混同じゃないかって? まぁ、否定はしません(笑)。... 2024.05.23
資格 #20代#海外#資格#メンタルヘルス 『社員の心に寄り添うため、メンタルヘルスケアの資格を取得』松﨑亜実 株式会社グッドマンサービス 総務部人事課 2年半で社員数が約60人 から140人まで急増した企業の人事担当者として、社員の心に寄り添うべく、「メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種」の資格を取得しました。 ... 2024.05.22
住居・暮らし #20代#絵画#画家#一人暮らし 『念願の一人暮らしを実現!』六鹿 香(むしか・かおり) 画家/口と足で描く芸術家協会 所属 口と足で描く芸術家協会に所属して、一人暮らしをするという長年の夢を実現しました。 未熟児として生まれた私は、生まれつき手足が動かず、生後4カ月で「先天性多発性関... 2024.05.20
仕事・転職 #30代#転職#会社員#舞台 『芸能活動を辞めて企業広報へ』三浦孔美(みうら・くみ) 株式会社AHGS 広報 2023年12月、32歳のときに芸能活動を辞め、会社員に転身することを決めました。 小学生のときにAM文化放送で流れていたアニメ「NARUTO」のラジオ番組を聞... 2024.05.17
仕事・転職 #30代#事業承継#後継ぎ#賃上げ 『23歳で後継ぎを決意、従業員の待遇向上を実現』白川典人 代表取締役 大江運送株式会社 父が病気で倒れたことを受け、2002年、家業の大江運送の後継ぎになることを決めました。23歳のことです。 実家は競走馬輸送事業を営んでいましたが、「大江運送の息... 2024.05.15
独立・起業 #起業#50代#語学留学#英語 『フィリピンで英会話スクールを開校』藤岡頼光 株式会社QQ English 代表取締役 フィリピンで日本人が経営する中では最大級となる英会話スクール、QQ Englishを2009年に立ち上げました。 乗り物好きだった私は、18歳でバイクの免許を取... 2024.05.13
仕事・転職 #20代#転職#資格#キャリアチェンジ 『料理人から世界トップエンジニアへ』安斎寛之 富士ソフト株式会社 主任 / エキスパート(エバンジェリスト) 19歳のとき、勤めていた老舗日本料理店を辞め、料理人からエンジニアになることを決めました。 小学1年生からおやつにラーメンを食べるほど、食べることが大好きだった... 2024.05.10
妊娠・出産 #40代#子育て#出産#妊娠 『助産師の可能性を広げ、産後のママに寄り添いたい』高杉絵理 合同会社MidWives(ミッドワイブズ) 代表/助産師 結婚を機に「働き方を変えよう」と考え、病院勤務を辞めてフリーランスの助産師へ。2023年に産後ママのケアを行う「助産師サロン」を立ち上げました。 5人兄弟の長女... 2024.05.08