海外 #海外移住#サッカー#タイ#サッカー選手 『タイに移住し、ドリアンの栽培に挑戦』坂井達弥 サッカー元日本代表/ドリアン農家修業中 2022年4月、所属していたサッカーチームとの契約が満了。セカンドキャリアとして、タイに移住してドリアンの栽培に挑戦することを決めました。 6歳上の兄の影響で物... 2024.05.01
仕事・転職 #有料(100円) 【後編】嘘をつかず、真摯に鮨と向き合っていく 8年間、新橋の名店「新ばし しみづ」で修業を積み、2014年に独立して銀座に「鮨竹」を開業した三好史恵さん。前編では、鮨職人の道を志すまでの経緯について紹介した... 2024.04.26
編集長コラム あっけなく「韓流沼」に落ちた話。 わたしは物心ついたときからテレビドラマが好きだった。 2020年、閉塞感漂うコロナ禍でわたしを支えてくれたのもまた、テレビドラマだった。当時は『MIU404』に... 2024.04.25
PLUS 仕事・転職 #30代#夢#PLUS#海外留学 『音楽を仕事にして生きていく』ポール・キム 歌手 私の決断は、日本の大学に在籍中の2011年に、「音楽で生きていく」と決めて韓国に帰国し、歌手を目指したことです。 1988年、韓国の南に位置する光州広域市で生ま... 2024.04.24
仕事・転職 【前編】親方に惚れ込み28歳で弟子入り、鮨の道へ 東京・銀座の鮨店、「鮨竹」の大将、三好史恵さん。8年間、新橋の名店「新ばし しみづ」で修業を積み、2014年に独立した。女性が進むには険しい鮨の道をなぜ選んだの... 2024.04.22
仕事・転職 8年間の修業を経て、銀座に鮨店を開業 ~嘘のない鮨の世界で生きていく 三好史恵(みよし・ふみえ) 銀座 鮨竹 大将 1978年、愛知県春日井市生まれ。東京のインテリア専門学校を卒業後、設計事務所に就職。3年ほど働いた後、1年間イギ... 2024.04.21
資格 #30代#キャリアチェンジ#資格取得#営業職 『営業から経理へのキャリアチェンジ』青山千夏 株式会社トリニティ 管理部 30歳の節目に、簿記の勉強を始め、32歳で営業から経理へキャリアチェンジしました。 昔から本が好きで数学は苦手ないわゆる文系の私。でも高校の社会科の選択では政治... 2024.04.19
編集長コラム 「編集長コラム」を始めます。 大事なことは、たいてい飲みの場で決まる。 「わたしの決断物語」のShortStoryにもご登場いただいた、わたしと同じ北九州市出身の... 2024.04.17
独立・起業 #50代#子育て#インドネシア#離乳食 『忙しいパパ・ママをラクにする、手作りの冷凍離乳食を開発』たがみまき mom’s(マムズ) 代表 2021年、共働きで子育てをするパパ・ママが少しでも時間に余裕を持てるようにと考え、完全手作りの冷凍離乳食を作りました。 東京の短大を卒業後、地元香川県のテレビ... 2024.04.17
仕事・転職 #40代#俳優#東日本大震災#MC 『ARを使った防災訓練を世に広めたい』板宮晶大 一般社団法人AR防災 代表理事/防災士 研究者である兄・板宮朋基が開発する最新テクノロジーを活用した防災訓練の普及のため、一般社団法人AR防災を立ち上げました。 高校1年生のときに阪神淡路大震災が発生... 2024.04.15
趣味 #50代#海外#ライター#語学 『趣味の時間を大切にするために柔軟な働き方を選ぶ』𠮷本亮(まこと) 八千代エンジニヤリング株式会社 海外事業部 非正規雇用から初めて正社員になったのは57歳のときのことでしたが、正社員になったいまも変わらず、人生のいちばん大切なことは「自分が楽しいと思うこと」。趣味の自転... 2024.04.12
仕事・転職 #30代#北九州市#シングルマザー#公務員 『市の職員を辞めて市議会議員に立候補する』井上じゅんこ 北九州市議会議員 34歳のとき、福岡県北九州市の職員を退職し、市議会議員選挙に出馬することを決めました。 北九州市で生まれ育ち、高校は地元の進学校へ。9割が大学に進学する中で、私... 2024.04.10