移住 #起業#北海道#東京大学#林業 『林野庁を退職し釧路市に移住、えんぴつ作りで林業に貢献したい』五十部有紀 まちまちえんぴつ 代表 北海道で国有林の監督業務に携わっていた27歳のとき、農林水産省の外局である林野庁を退職し、北海道に移住することを決めました。 両親が共働きだったため、家の中で図... 2023.04.26
海外 #30代#起業#語学留学#女性社長 『新聞社を退職し、ベトナムに語学留学』糸井夏希 株式会社Finder 代表取締役 29歳のとき、新卒から6年間働いた経済系の新聞社を退職し、ベトナムに語学留学することを決めました。 私がはじめてベトナムに行ったのは、大学3年生の夏。東南アジア... 2023.04.05
仕事・転職 #起業#語学留学#韓国#編集者 『韓流への愛と情熱を、1冊のメモリアルブックに』野田智代 韓流自分史 編集長 「冬のソナタ」をきっかけに、韓流ドラマが日本でブームになったのが2004年。そこからずっと、韓流への強い愛を持ち続けている方たちがたくさんいます。2019年1月... 2023.03.29
家族 #30代#起業#子育て#経営者 『愛知県で女性創業社長初の新規上場を子どもと約束』下和田静香 COCOAS株式会社 代表取締役 あるとき、テレビを見ていた子どもが、「ママは社長だけどテレビに出ている人より有名じゃないね。クラスの友達はみんな知らないよ」と言いました。そして、「どうせなら、... 2023.03.22
独立・起業 #30代#起業#子育て#ライター 『人気ブロガーから転身し、会社を設立』高野美菜子 株式会社ストーリーテラーズ 代表取締役 企業が自社で気づいていない魅力を物語として社会に広めていく。そんな世の中を作るべく、2021年、株式会社ストーリーテラーズを立ち上げました。 研修コンサルティン... 2023.03.20
仕事・転職 #40代#起業#静岡県#イタリア 『世界の地震犠牲者をゼロにする』鈴木正臣 株式会社Aster CEO 「組積造(そせきぞう)」の倒壊による地震犠牲者をゼロにする。これが、人生を賭けた私の決断です。 2016年に起こったイタリア中部地震。震災直後に視察に訪れた私の... 2023.03.10
独立・起業 #起業#50代#コワーキングスペース#公務員 『39歳で起業、三鷹市と新宿区で創業者を応援』森下ことみ 有限会社そーほっと 代表取締役 10年間の専業主婦を経て、39歳のときに有限会社そーほっとを立ち上げました。 広島で生まれ育ち、結婚を機に東京へ。当時、多くの女性がそうであったように、専業主婦... 2023.01.25
独立・起業 #起業#20代#チャレンジ#地方創生 『静岡ビールの発展に寄与すべく開業を決意』伏見陽介 すごせる酒屋MUGI店主 静岡クラフトビアマップ代表 コロナ禍の2021年11月、脱サラしてクラフトビールを販売する「すごせる酒屋MUGI」をオープンしました。 2階が自宅で1階の店舗はすでに閉店。そんなお店が立ち... 2023.01.20
独立・起業 #40代#起業#チャレンジ#デザイナー 『デザイナーから48歳で染織作家へ』山口智佐 染織作家 デザイナー デザイナーとしての会社員人生に終止符を打ち、天然染料の染め屋「そめなや」として活動を始めたのは、2019年、私が48歳の時のことです。 子どもの頃から美術が得意... 2023.01.04
独立・起業 #30代#起業#プログラミング#メンタルヘルス 『キャバクラ店のキャスト兼店長職からアプリ開発者へ』しみこ 株式会社祭 代表 生まれや性別に関係なく、すべての人が自ら人生を選択できる社会をつくりたい。 そう考え、キャバクラ店のキャスト兼店長職を辞し、企業の代表兼エンジニアという新たな道... 2022.12.21
独立・起業 #30代#起業#海外#シニア 『名もなきヒーローを繋いでいく』後藤学 株式会社Helte 代表取締役社長 2016年、株式会社Helte(ヘルテ)を立ち上げ、「アクティブシニア層の日本人」と「世界で日本語を学んでいる人たち」をマッチングするプラットフォーム『Sail... 2022.10.21
学校・進学 #起業#ロボット#大阪府立大学#航空宇宙工学 『可能性を信じて、多芸を持つ』津嶋辰郎 INDEE Japan 代表取締役マネージングディレクター 人生は「わくわく」を探す壮大な実験! 凡人が幸せに生きるためにどうやって生きていくべきかを考えた結果たどり着いたのは、「可能性を信じて、多芸を持つ」という生き方... 2022.09.23