健康・からだ 「エピテーゼ」の技術を広めるためにスクールを開校 ~容姿を整えることは、命をつなぐこと~ 牧野エミ ヒューマンアートスクール スクール長 北海道むかわ町生まれ。母親が経営する美容室を手伝うため美容師免許を取得。31歳で上京し港区で美容室を開業。39歳... 2023.06.11
独立・起業 #40代#子育て#出産#福岡市 『ライフステージが変わるときの頼れる存在でいたい』豊福圭代 株式会社ソーシャルワーク福岡 代表取締役/ディスティバス 代表 2022年8月、「子どもにも、子どもを育む大人にも心地よい社会を目指す」を理念に、家庭や学校、保育園、産業分野のソーシャルワーク、カウンセリングやコンサルティン... 2023.05.31
独立・起業 #40代#チャレンジ#女性のキャリア#医師 『救急救命医からインスタグラム講師に転身』中島侑子 TOKYOインフルエンサーアカデミー 代表 34歳のとき、卵巣のう腫で緊急手術。自分の人生を見つめ直した結果、救命医を辞めて、起業する道を選びました。 高校生のとき、母親がくも膜下出血で倒れ、一命をとりと... 2023.05.24
独立・起業 #40代#起業#女性のキャリア#コワーキングスペース 『サントリーを退職して起業、キャリアシフトをサポートしたい』村本彩 irodori Branding株式会社 代表 新卒から13年間勤めたサントリーを退職して2018年に起業。ブランドマネージャーとしての経験を糧に、新たな道へと踏み出すことを決断しました。 商品開発の仕事に憧... 2023.05.22
独立・起業 #起業#20代#ダイエット#トランポリン 『大手企業を退職し、トランポリンを企画・販売』立石有香莉(ゆかぴょん) 株式会社さくらぎさくら 代表取締役 28歳で会社を辞めて、クッション型トランポリン「ゆかぴょん」を考案。トランポリンによって、私の人生は大きく変わりました。 大学を卒業後、大手財閥系企業に就職。法... 2023.05.15
独立・起業 #40代#就労支援#シェアハウス#漫画 『次世代の漫画家を育てる!』番野和敏 MANZEMI運営事務局 代表 漫画家育成のための教育機関を設立したこと。これが私の決断です。 大学卒業後、兄が在籍していたという経緯から、NPO法人ETIC.(エティック)に入職した私。ET... 2023.05.12
独立・起業 #起業#50代#不動産#賃貸 『女性が感じる住生活の不安に寄り添っていく』安藤明子 JKAS(ジェイカス)女性のためのおしゃべり相談窓口 代表 2022年、女性のためのおしゃべり相談窓口の代表に就任したこと。これが私の決断です。 高校卒業後、地元を離れて神奈川県の大手食品メーカーに就職。2年間、会社の女... 2023.05.10
独立・起業 #起業#50代#節句#ひな人形 『家業から独立し、赤ちゃん顔のひな人形・五月人形を製造』原 英洋 株式会社ふらここ 代表取締役社長 私の祖父は、人間国宝に指定された人形師の原 米洲(はら べいしゅう)です。2008年、家業の人形店から独立し、「赤ちゃん顔」の小さなひな人形・五月人形を作るため... 2023.05.05
独立・起業 #30代#起業#フリーランス#女性のキャリア 『東北放送の局アナを退職し、PR職に転身』名久井麻利 PR職/フリーアナウンサー 2023年1月、16年間勤めた東北放送(tbc)を離れ、フリーランスとしてPRの仕事を開業しました。 小学生の頃からラジオが大好き。FMの音楽番組のパーソナリテ... 2023.05.03
独立・起業 #40代#子育て#独立#専業主婦 『専業主婦から一転、エプロン専門ブランドを立ち上げ』勝田亜純 GIVERNY代表 2011年、「大人の女性が自分らしくすごせる、洋服のように選べるエプロン」。そんなエプロン専門ブランド「GIVERNY(ジヴェルニー)」を立ち上げました。 国立... 2023.04.12
独立・起業 #30代#起業#子育て#ライター 『人気ブロガーから転身し、会社を設立』高野美菜子 株式会社ストーリーテラーズ 代表取締役 企業が自社で気づいていない魅力を物語として社会に広めていく。そんな世の中を作るべく、2021年、株式会社ストーリーテラーズを立ち上げました。 研修コンサルティン... 2023.03.20
独立・起業 #40代#フリーランス#語学留学#韓国 『韓国の人気エッセイを読んで決意、フリーの翻訳家へ』岡崎暢子 翻訳家 仕事で追い詰められていた40代半ば、韓国でベストセラーとなったエッセイ『あやうく一生懸命生きるところだった』の原書を読み、勤めていた出版社の退職を決意。翻訳家と... 2023.03.13