独立・起業 #40代#海外留学#ネイリスト#ニューヨーク 『ヘアカラー専門店を開業し、女性の髪の毛の悩みを解決する』魚住美晴 頭皮改善トレーナー/株式会社ベイコローレ 代表取締役 2020年にヘアカラー専門店をオープン。2023年にはカラーだけでなくヘアケアや増毛、育毛などのサービスを開始することを決めました。 父が釣具のうきの絵付け師だ... 2023.12.15
独立・起業 #起業#チャレンジ#60代#海外駐在 『30年勤めたトヨタ自動車を退職し、狭山(さやま)茶のPR事業を開始』丸澤武 DPS株式会社 代表取締役社長 長年勤めあげたトヨタを早期退職し、自分の力で1からビジネスを立ち上げることに挑戦すべく、狭山茶の魅力を発信する会社を立ち上げました。 ものづくりに興味があったた... 2023.12.13
独立・起業 #起業#60代#独立#シニア起業 『57歳で起業、テレビの音が聞こえやすくなるスピーカーを開発』佐藤和則 株式会社サウンドファン創業者/ミライスピーカー開発者 57歳で勤めていた会社を退職し、難聴の方でもテレビの音が聞こえやすくなる「ミライスピーカー」を開発しました。 大学を卒業後、IT業界でエンジニアとして働いていま... 2023.11.24
独立・起業 #北九州市#60代#飲食店開業#フランチャイズ 『東京・神楽坂に唐揚げ専門店を開業』斉藤利江 神楽坂唐揚げ 斉唐 代表 2022年5月、東京・新宿区の神楽坂に唐揚げ専門店をオープンしました。 2021年まで、福岡県北九州市で17施設を展開する介護施設の総施設長として働きながら自分... 2023.11.17
独立・起業 #40代#借金#コーチング#自殺未遂 『ライブドア事件の最中に、自分自身の内面を変えることを決断』石山喜章 ワンネス株式会社 代表取締役/「ロジカル潜在意識メソッド」開発者 2006年1月17日、ライブドア事件が発生。東京地検特捜部が社内からさまざまなものを押収していったその2日後、「どうにもならない現状を変えるためには自分が変わる... 2023.11.08
独立・起業 #40代#マーケティング#借金#心理学 『日雇い派遣労働者から起業家へ』伊藤沙友里 ライフワーク起業トレーナー 2011年、日雇い労働者を卒業し、スピリチュアル業で起業することを決めました。 昔から夢を持つことがなかった私。働くことは生活のためにしなければいけない大変なこ... 2023.11.01
独立・起業 #40代#起業#経営者#フランチャイズ 『高校を卒業後、18歳で起業を決意』高田宗慶 まらねろモータースグループ 代表 高校を卒業後、大学に進学せず起業する道を選びました。 生まれは大阪府箕面市。勉強はしないし、素直じゃない。いま振り返ってもあまりいい子ではありませんでした。ただ... 2023.10.20
独立・起業 #30代#シングルマザー#国家資格#専門学校 『アパレル会社を辞め、鍼灸師として再出発』坂本詩織 鍼灸師 10年続けたアパレル企業を辞めて鍼灸の専門学校に通い、2022年10月、鍼灸室をオープンしました。 家族と折り合いがうまくいっていなかったわたし。高校3年生の夏... 2023.10.16
独立・起業 #30代#起業#独立#北海道 『エステサロンをオープン』大橋桃子 エステティシャン/beall(ビーオール)オーナー 2021年、東京・表参道にbeall(ビーオール)というエステサロンをオープンしました。 ギャル雑誌を愛読し、ファッションや美容が好きだったわたし。高校卒業後は... 2023.10.06
独立・起業 #30代#スポーツ#テニス#公務員 『地域のスポーツ振興に寄与したい』小肥知広 特定非営利活動法人World Sports Family 代表理事 5年間勤めた公益財団法人を退職し、30歳で地元埼玉に総合型地域スポーツクラブを運営する特定非営利活動法人World Sports Familyを立ち上げました。... 2023.10.02
独立・起業 #30代#起業#夢#映画 『テニスプレーヤーを引退し、フライパン販売で起業』尾山翼 株式会社ふじいろ 代表取締役 28歳でテニスプレーヤーを引退し、その2年後にフライパン販売業での起業を決意しました。 中学校からテニスを始め、高校では本気で全国大会を目指しました。しかし、結... 2023.09.29
独立・起業 #スポーツ#テニス#社会貢献#福岡県 『スポーツを通して子どもたちを元気にしたい』伊藤一哉 一般社団法人ルートプラス 代表理事 2017年、一般社団法人ルートプラスを設立し、子ども向けの運動教室の運営を始めました。3歳から12歳を対象に、福岡県と滋賀県で48教室を展開しています。 父親は... 2023.09.22