健康・からだ #40代#シングルマザー#健康診断#乳がん 『乳房の温存を決意。がんとともに生きていく』須田優子 フリーランスPR 42歳で乳がんを宣告され、医師からはがんのある左乳房の「全摘出」を勧められました。しかし、どうしても摘出の決心がつかず、結果的に温存する方法を選びました。 未婚... 2023.12.06
仕事・転職 #40代#子育て#映画#俳優 『育児に専念するため、俳優業を一時休むことを決意』小沢まゆ 俳優/映画プロデューサー 20代後半に2人の子どもを出産。仕事と育児の両立に悩んだ結果、俳優業から一時離れ、育児に専念することを決めました。 物心ついたときからずっと、女優への憧れがあり... 2023.12.01
仕事・転職 #40代#政治家#大阪大学#新宿区議会議員 『新宿区の魅力に引き込まれ、区議会議員になる』高阪まさし 新宿区議会議員 2023年4月、長い議員秘書生活を経て、新宿区議会議員選挙に立候補し、区議会議員になりました。 高校3年生で大阪大学を受験するも失敗。浪人生活がスタートしました... 2023.11.22
独立・起業 #40代#借金#コーチング#自殺未遂 『ライブドア事件の最中に、自分自身の内面を変えることを決断』石山喜章 ワンネス株式会社 代表取締役/「ロジカル潜在意識メソッド」開発者 2006年1月17日、ライブドア事件が発生。東京地検特捜部が社内からさまざまなものを押収していったその2日後、「どうにもならない現状を変えるためには自分が変わる... 2023.11.08
趣味 #40代#ライター#編集者#大相撲 『推しの死で決断した「推しは推せるときに推せ」』尾崎悠子 編集者/ライター 推しの死――。 その衝撃的な出来事をきっかけに、「推しは推せるときに推そう」と心に決めました。 あれは1998年、今から約25年前のことです。当時「推し」や「推... 2023.11.06
独立・起業 #40代#マーケティング#借金#心理学 『日雇い派遣労働者から起業家へ』伊藤沙友里 ライフワーク起業トレーナー 2011年、日雇い労働者を卒業し、スピリチュアル業で起業することを決めました。 昔から夢を持つことがなかった私。働くことは生活のためにしなければいけない大変なこ... 2023.11.01
独立・起業 #40代#起業#経営者#フランチャイズ 『高校を卒業後、18歳で起業を決意』高田宗慶 まらねろモータースグループ 代表 高校を卒業後、大学に進学せず起業する道を選びました。 生まれは大阪府箕面市。勉強はしないし、素直じゃない。いま振り返ってもあまりいい子ではありませんでした。ただ... 2023.10.20
仕事・転職 #40代#NPO法人#パラレルキャリア#職場復帰 『「子どもの声が聴かれる社会」を目指し、企業と非営利活動のパラレルキャリアを選択 渡辺清美 サイボウズ株式会社 ソーシャルデザインラボ/一般社団法人子どもの声からはじめよう 理事 1つ1つの決断の積み重ねの結果、企業と非営利団体の両方の立場から、子どもの虐待防止や子どもたちの声を聴く活動に携わっています。 サイボウズというソフトウェアメー... 2023.10.18
仕事・転職 #40代#新型コロナ#映画#経営者 『コロナ禍でも、ホテル業を辞めないという決断』帰山純一 有限会社ほていや商事 代表取締役 曾祖父の代から続いてきた簡易宿泊ホテル「ほていや」を継ぎ、コロナ禍という厳しい経済状況の中でも廃業しないという選択をしたこと。これが私の決断です。 江戸時代に徳... 2023.10.13
健康・からだ #40代#乳がん#遺伝性乳がん卵巣がん症候群#乳房摘出 『予防的措置として、子宮と卵巣の全摘出を決意』野中美紀 株式会社SUMIKIL(スミキル) 代表取締役 2016年6月、42歳のとき、予防的措置として子宮と卵巣の全摘出を決意しました。 会社の人間ドックで左胸に乳がんの石灰化が見つかったのは2014年秋のこと。経過... 2023.09.18
仕事・転職 #40代#起業#転職#独立 『古民家を改装し、コワーキングスペースへ』前田聰一郎(そういちろう) 株式会社Idea Craft代表取締役/戦略デザイナー/ディレクター 「ふくいの伝統的民家」に認定されている祖父の実家兼本社社屋を改修し、「コワーキングスペース」に再生するプロジェクトを実現しました。 祖父の家は、旧北陸街道に面し... 2023.09.15
独立・起業 #40代#会社員#独立#大阪 『27年間勤めた会社を退職しフリーランスになる』下河内優子 捨て活コンサルタント 2021年9月、27年間働いた会社を退職することを決めました。 短大を卒業後、いわゆる「OL」に憧れて地元・大阪の財閥系企業に一般職として就職しました。営業事務... 2023.09.13