恋愛 結婚 14年付き合った恋人との別れを決意~結婚して、子どもがほしかった 2022年6月6日 unyara(うにゃら) ミュージシャン 1979年6月生まれ、埼玉県入間市出身。大学中退後フリーターになり、働きながら24歳で歌を始める。現在は会社員のかたわらミュージシャンとして活動。2020年に卵巣がんと子宮がんを併発。がんサバイバーでもある。 第1回 恋人と付き合い続けるか、新たな未来を探すか 子どもの頃、信じて疑わなかった「大人になったら結婚して、子どもを産む」という未来。しかし、大人になり、それは望めば全員が叶えられるものではない、と知る。ミュージシャンのうにゃらさんの人生最大の決断は、18歳から14年間付き合った恋人と別れたこと。別れを決意した理由は、妊娠・出産のタイムリミットとも大きく関係している。第1回目はうにゃらさんの人となりと、決断の内容に迫る。 第2回 なぜ恋人との別れを決意したのか 別れと復縁を何度も繰り返しながらも、14年間付き合い続けた恋人と、32歳で別れる決断をしたうにゃらさん。「彼はやさしくて紳士的だった」と振り返るうにゃらさんだが、自ら別れを告げた。そこにはどんな思いがあったのだろうか。 第3回 がん発覚、41歳で子宮と卵巣を摘出 結婚し、家庭を持つ夢を叶えるため、14年間付き合った恋人と32歳で別れたうにゃらさん。しかし、その後の彼女に待ち受けていたのは、がん、そして子宮と卵巣の摘出、という厳しい現実だった。決断からの10年を追う。 【第4回】別れを決意した10年前の自分へ 未来を予測することはできない。それでも、前に進むために、決断すべきときがある。32歳のうにゃらさんは、悩んだ末に恋人と別れる道を選んだ。10年前の自身の決断を振り返り、いま思うことは? Share Facebook Twitter おすすめの記事 仕事・転職 『製品の魅力を伝えたい! 未経験からPRの仕事へ』野中晶 株式会社ppc PRディレクター 新卒からアパレル会社に入社して3年、憧れだったPRの仕事をするために転職しました。26歳のときの決断です。 大学時代、就職活動を始める前に考... 仕事・転職 『サッカーを続けるか、就職するか』石原美聡 アットホーム株式会社 営業職 大学生のときに直面した究極の選択。サッカーを続けるか、一般企業に就職して会社員になるか。わかっていたのは、「これは完全に、私の人生の大きな分... 独立・起業 『東日本大震災をきっかけに、定食屋を開業』神野文寿 楓楸栞(ふうしゅうかん) 店主 2012年、東日本大震災の翌年に宮城県石巻市で定食屋「楓楸栞(ふうしゅうかん)」を開業しました。 震災前までは、仕出し店で法事用などに料理を... 独立・起業 【第2回】「家族を捨てて夜逃げできますか?」経営者として問われた覚悟 三松真由美さんが立ち上げたママサークルは全国に1900人ものママ会員を集め、企業からも注目される存在になった。ビジネスとして活動していくため... 仕事・転職 『自衛隊音楽隊を経て、ジャズの世界へ』類家心平 トランペッター ジャズトランペッターとして生きていく。 僕が25歳のときの決断です。 小学校にブラスバンド部があり、10歳でトランペットと出会いました。夏に... 独立・起業 『デザイナーから48歳で染織作家へ』山口智佐 染織作家 デザイナー デザイナーとしての会社員人生に終止符を打ち、天然染料の染め屋「そめなや」として活動を始めたのは、2019年、私が48歳の時のことです。 子ど... 仕事・転職 『転職から3カ月で産休へ。復帰後の恩返しを誓った』戸口木綿子 株式会社リブラン広報/オペラ歌手 音楽に携わる人たちが周囲を気にせず活動ができる、防音設備つきの賃貸マンション「ミュージション」を運営する不動産会社で働いています。 「この会... 仕事・転職 『酒好きとしての外道を貫く』佐々木達郎 酒数奇者 大きな声では言えないんだけど、10代の頃からお酒を呑んできました。俺には酒しかない、と思ったのは20代。ワインを勉強したこともある。随分いろ... 検索 カテゴリー 友情・仲間海外恋愛結婚妊娠・出産仕事・転職独立・起業移住資格住居・暮らし学校・進学家族趣味健康・からだ上京 【PR】ベトナムの魅力を発信。 子どもの頃、信じて疑わなかった「大人になったら結婚して、子どもを産む」という未来。しかし、大人になり、それは望めば全員が叶えられるものではない、と知る。ミュージシャンのうにゃらさんの人生最大の決断は、18歳から14年間付き合った恋人と別れたこと。別れを決意した理由は、妊娠・出産のタイムリミットとも大きく関係している。第1回目はうにゃらさんの人となりと、決断の内容に迫る。
仕事・転職 『製品の魅力を伝えたい! 未経験からPRの仕事へ』野中晶 株式会社ppc PRディレクター 新卒からアパレル会社に入社して3年、憧れだったPRの仕事をするために転職しました。26歳のときの決断です。 大学時代、就職活動を始める前に考...
仕事・転職 『サッカーを続けるか、就職するか』石原美聡 アットホーム株式会社 営業職 大学生のときに直面した究極の選択。サッカーを続けるか、一般企業に就職して会社員になるか。わかっていたのは、「これは完全に、私の人生の大きな分...
独立・起業 『東日本大震災をきっかけに、定食屋を開業』神野文寿 楓楸栞(ふうしゅうかん) 店主 2012年、東日本大震災の翌年に宮城県石巻市で定食屋「楓楸栞(ふうしゅうかん)」を開業しました。 震災前までは、仕出し店で法事用などに料理を...
独立・起業 【第2回】「家族を捨てて夜逃げできますか?」経営者として問われた覚悟 三松真由美さんが立ち上げたママサークルは全国に1900人ものママ会員を集め、企業からも注目される存在になった。ビジネスとして活動していくため...
仕事・転職 『自衛隊音楽隊を経て、ジャズの世界へ』類家心平 トランペッター ジャズトランペッターとして生きていく。 僕が25歳のときの決断です。 小学校にブラスバンド部があり、10歳でトランペットと出会いました。夏に...
独立・起業 『デザイナーから48歳で染織作家へ』山口智佐 染織作家 デザイナー デザイナーとしての会社員人生に終止符を打ち、天然染料の染め屋「そめなや」として活動を始めたのは、2019年、私が48歳の時のことです。 子ど...
仕事・転職 『転職から3カ月で産休へ。復帰後の恩返しを誓った』戸口木綿子 株式会社リブラン広報/オペラ歌手 音楽に携わる人たちが周囲を気にせず活動ができる、防音設備つきの賃貸マンション「ミュージション」を運営する不動産会社で働いています。 「この会...
仕事・転職 『酒好きとしての外道を貫く』佐々木達郎 酒数奇者 大きな声では言えないんだけど、10代の頃からお酒を呑んできました。俺には酒しかない、と思ったのは20代。ワインを勉強したこともある。随分いろ...